日産 エクストレイル ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 エクストレイル 新型・現行モデル
1582

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.4
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

840

星4

495

星3

173

星2

37

星1

37

1,582 件中 121 ~ 140 件を表示

  • トリ@T33 トリ@T33さん

    グレード:X e-4ORCE_7人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    満足度の高い車だと思います。

    2023.9.5

    総評
    キャンプ、アウトドアにももちろん、街中にも似合う非常に実用的な車だと思います。
    満足している点
    ミドルSUVには少ない7人乗り設定 高級感のある内装
    不満な点
    7人乗りはXグレードのみの点 XグレードでもHUD、ドアミラー連動シートメモリーは選べるようにして欲しかった。
    乗り心地
    静粛性は高い方だと思います。

    続きを見る

  • jin@hkd jin@hkdさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    e-4ORCEによる次世代のSUV

    2023.9.3

    総評
    e-4ORCEよる次世代のSUV。 ストロングEVではないがエンジン音がほぼ皆無。 静粛性が非常に高く感じられた。 前モデルよりもクオリティが上がり高級感を感じた。 次回は冬道試乗で走行性能を試し...
    満足している点
    e-4ORCEでの静粛性 エンジン音がほぼ皆無 1500ccなので税金が安い 電気自動車並みのリニアで力強い出足と加速感 以前のモデルよりもクオリティが高くなった内装
    不満な点
    やや開放感に欠ける視界 価格が高い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • STF改 STF改さん

    グレード:X e-4ORCE_7人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    e 4ORCEは素晴らしい^ ^

    2023.9.1

    総評
    電気で走っているのが信じられないくらい、しっかりしたパワーが感じられる走りができること^ ^ どこでも安心して遊びに行ける気軽さがオススメです♪
    満足している点
    走るのが楽しい^ ^ e powerと四駆の組み合わせ、e 4ORCEがとても素晴らしい^ ^
    不満な点
    7人乗りにしたのですが、3列目は緊急用レベル。゚(゚´Д`゚)゚。 まあ仕方ないですね。゚(゚´Д`゚)゚。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • X-MORI X-MORIさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    T30・T31・T33と乗り継いでいます。T32は子供が生まれたのでC26でしたが・・・

    2023.8.29

    総評
    過去のエクストレイルとは別物になっています。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • airmjair airmjairさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヴェゼル

    2023.8.24

    総評
    当時は300万円未満で買えたんだよなぁ
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 近藤風味 近藤風味さん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    まだまだ現役

    2023.8.23

    総評
    車中泊にも使ってます。車内の高さが低め。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sakura_sakura sakura_sakuraさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    かっこいい

    2023.8.21

    総評
    まあまあ
    満足している点
    e-ペダル 走り 燃費
    不満な点
    純正ナビ
    乗り心地
    静粛性 硬め?

    続きを見る

  • titi43 titi43さん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    一週間乗ってみて

    2023.8.20

    総評
    贅沢だなあと思います
    満足している点
    装備 ナビ、メーターパネルの表示 アラウンドビューモニタ
    不満な点
    乗っていると、ふわんふわん感 インプレッサとの差が、大きい
    乗り心地
    きびきび感は、ないです 大きいので、ゆっくり運転 クーラーは、最初冷え弱めも後から効いてきます

    続きを見る

  • ステルスる ステルスるさん

    グレード:エクストリーマーX_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    概ね良い車だと思います

    2023.8.14

    総評
    それなりの価格でそれなりの質感を備え、常用域での走りは良し(ただし官能性は無し)、電気自動車に備えてのステップとしては良い車だと思います。 まだ、乗ってまもないので評価はまだまだ変わるかも。
    満足している点
    走行性能は前モデルと比較する事もあって、段違いです。中低速域ではそれなりの車体にも関わらず意のままにに走るという感じでしょうか。外観、内装については先進性はそこまでありませんが、オーソドックスにまとまって...
    不満な点
    今の所目立ってないようにおもいます、強いていうなら油脂が色々なところにつきやすく目立つところでしょうか。
    乗り心地
    道が良ければ恐ろしく静かで快適です、段差や不整路においてはばたつきとおさまりの悪さが垣間見えますが、ボディ剛性が比較的高いからか悪い乗り心地には感じませんでした。

    続きを見る

  • mota22 mota22さん

    グレード:オーテックe-4ORCE アドバンスドパッケージ_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    楽しい車

    2023.8.14

    総評
    良いところも悪いところもありますが、総称していい車です!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • みっくー みっくーさん

    グレード:20GT S エクストリーマーX_4WD(MT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    サイコー

    2023.8.10

    総評
    サイコーの一台です
    満足している点
    全部大好き
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • mikio_shimane mikio_shimaneさん

    グレード:20GT_4WD(MT_2.0) 2008年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    1
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    SUV&ディーゼル&MT 最高

    2023.8.3

    総評
    SUV&ディーゼル&MT 最高でした。 後継にCX-5がありましたが、ふとMT車にしか乗れない人になってしまわないか不安
    満足している点
    ディーゼルの力強さ
    不満な点
    周囲からの評価の低さ。 壊れてそう とか 古いのでちゃんと走らなそう など。 そんなことないよ 修理はそこそこしたけど
    乗り心地
    音と振動は路線バスなみでした。

    続きを見る

  • Knight K Knight Kさん

    グレード:20Xt“エマージェンシーブレーキパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    コスパが高い車

    2023.8.2

    総評
    3列シートの4WD、中古車価格も控え目なので、この車に決めました。もう、1年乗っていますが、コストパフォーマンスが高く気に入っています。
    満足している点
    乗車定員が7人で、各種イベントには重宝しています。また、燃費は車重が重いので諦めていましたが、一般道で10〜12と思っていたよりは良いです。何せ中古車価格が安いので、助かります。人気車は、値段が高過ぎて買...
    不満な点
    内装がチープで、プラスチック感があります。運転席と助手席のサイド下は、ゴミが溜まりやすく、掃除がしにくい。見切りが悪く、運転しにくい。
    乗り心地
    どちらかと云うと、良い方だと思う。

    続きを見る

  • つっと123 つっと123さん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    静かで何も言うことなし

    2023.8.2

    総評
    欠点が見当たらないとてもいい車です。
    満足している点
    前車C25セレナより燃費よし、そしてすごく静か。 ナッパレザーシート選択したので内装も華やか!
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • riki。 riki。さん

    グレード:モード・プレミア_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    悪くはないが良くもない

    2023.8.1

    総評
    8年も売っていた車だけに台数は多いがモードプレミアは優越感があった
    満足している点
    他のグレードと違ってモードプレミアはカッコいい
    不満な点
    乗って楽しい車では無かった 3ヶ月ほどで飽きてしまった
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • riki。 riki。さん

    グレード:20S_4WD(CVT_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    バランスのいい車

    2023.8.1

    総評
    デザイン、サイズ、価格、機能、性能、燃費 バランスの取れたいい車でした
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 牛on羊 牛on羊さん

    グレード:20Xtt“エマージェンシーブレーキパッケージ”_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    可もなく不可もない優等生

    2023.7.28

    総評
    カスタマイズの方向性も色々あり、個性のある車両へと弄ることができる。 ハイブリッドより車重が軽いことからタイヤも長持ちし、車の基本である走る、曲がる、止まるに問題はない。 自動運転が欲しい方は、後期型...
    満足している点
    冬季のブラックアイスバーンや2020年?の札幌市豪雪でも他車の殆どが亀になっていても、ノーマル車高÷5年目のスタッドレスで問題なく走破できたこと。
    不満な点
    停車時のカックンブレーキー。
    乗り心地
    規定のタイヤ空気圧だと、路面状況により突き上げを感じる。リアのスタビライザーが無いと、高速道路の車線変更での安定感に若干の不安を感じる。 つける前だと気にならないが…

    続きを見る

  • エクストレイルん エクストレイルんさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    SUVなのに…

    2023.7.26

    総評
    総じて、欠点の少ないクルマです。 欲を言い出せば、アレが欲しい、コレがない。 と、個人の見解だけを述べる方々がいますが、メーカーが販売するクルマは、幅広く受け入れられる様に開発・販売されてます。 自...
    満足している点
    スポーツカー並みの加速力とハンドリング。 腰高のSUVとは思えないくらいよく曲がる。少しオーバースピードでカーブに入っても余裕で曲がってくれる。 色んな評論家が言ってた、運転が上手くなったと錯覚すると...
    不満な点
    段差を越える時の振動の収束が少し遅い感じがする。 個人差はあると思うが、タイヤなのかサスのセッティングなのか。 敢えて重箱の隅を突くとそんな感じ。
    乗り心地
    段差での振動の収束感に少し違和感を感じますが、それも重箱の隅を突く様なもの。 車内もかなり静かで、妻との会話も大きな声を出す事が無いです。 大声を出すと、相手も大きくなって喧嘩している様な話し方になっ...

    続きを見る

  • あんぎらん あんぎらんさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    1

    速い!

    2023.7.24

    総評
    価格以外は満足。モーターって早いし静かなんだなと。
    満足している点
    スポーツモードはとにかく速い。以前乗っていたS13より全然速い!
    不満な点
    とにかく高い。 500万を余裕で超えてきたのでビビった、もう高級車。。
    乗り心地
    少し硬いかなー。ふらついたりはないが、深めのマンホールを40キロくらいで踏むと跳ねるね。

    続きを見る

  • masaT masaTさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    先進技術と走行性能

    2023.7.17

    総評
    ドライブしたくなるほど運転が楽しい。長距離も苦にならない
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離